2012/12/14 ●見直しと選択

●見直しと選択
日本人(労働者)のお給料が高すぎるから減らせ、とか言っているのではなく、 「選ばないといけないのでは?」って話です。

(私は経済とかは無知です。念の為。勘で話しているだけです) (日本企業トップの報酬が海外企業より安いとかいう話はおいておきます)


●世界の中の日本
 日本は輸出して稼いで、中国などで安く作ったものを輸入して便利に使って、国際社会から多大の恩恵を受けています。  日本は国際的な経済に組み込まれています。  そして、世界第3位のGDPがあり、今のかなり高い生活水準が維持されています。


●高コスト体質
 高い生活水準とは、誰もが気軽にネットを使えて、便利なサービスがいっぱいあって、 「あったらいいな」製品がたくさん作られ、それらが喜んで買われているような状況。  電車が正確に運行され、上質なおもてなしの空間が提供され、美味しい水道水が普通に飲め、 便利な冷凍食品がたくさんあったりします。  普通に考えれば、自給自足していたらお金は必要なくて、 高い生活水準を維持するには高いお金を払う必要があり、 日本人の今の高い生活水準の為に日本人は高いコストを払っていることになります。  「これまで」頑張って稼いできたから(右肩上がりで)高いお金を支払えるようになり、 それに見合ったサービスなどが生まれ、高い生活水準を築いてきたことになります。  自然と高コスト体質になっていたことになります。


●「高い」を維持
 今の高い生活水準を維持しようと思えば、当然、今と同じように稼がないといけませんが。。。

  1. 世界経済が減速し、収入が減ってしまうんですが、どうしますか?
  2. 日本人よりも安いお金で同じ仕事をしてくれる外国人がたくさんいるんですが、どうしますか?
って話になっていて、
  1. ★かなり頑張って★生産性を上げて今の高い生活水準を維持するのか、
  2. 今の生産性のままで生活水準が下がるのを許容するのか、
選択を迫られている状況だと思います。


●全員の罪
 実は、世界中の恩恵を受けているのは日本人全員です。  日本人の一部の人達だけが世界からの恩恵を受けているのではありません。  だとすれば、今の生活水準を維持しようとすれば、 ★日本人全員が★かなり頑張って生産性を上げないといけません。


●半分の確率
 でも、単純に考えれば、今以上に生産性を上げられる人は半分、 今以上に頑張れる人は半分、今以上に世界の人と競争できるのは半分くらいだと思われ、 だから「今の生活水準」を維持するのは困難だと思った次第です。


●給料再び(しつこく)
 世界経済に組み込まれているので、日本人のお給料も国際的に比較されてしまい、 高いお給料をもらっているのであれば生産性を上げないといけない、っていう話になります。  ワールドワイドで利益を享受しているのに、お給料だけはワールドワイドで見ないで、っていうのは虫がいい話ですよね。。。


●自由な選択はアリ
 競争は苦手な人、英語が苦手な人は普通にいます。  そういう人はそういう選択でいいんだと思います。  ただ、そういう人ばかりだと(現実に海外とリンクしている日本の)「経済成長」は難しいですよね。  あとは、世界標準でナンバーワンを目指すのは非常に難しいですが、 二番手以下でかつかつでやっていくとか、 オンリーワンでニッチな市場で生きていくとか、 いろんな方法があると思います。  各人がそれなりに知恵を働かせたり、誰かの知恵を拝借したりして、 地道に幸せに生きていければいいんだと思います。

 経済成長と幸せはリンクしません。


●オチ
 なので、(借金増やして)バラマキします、とか、(企業倒産が多いのに)労働者の賃金を上げます、 とか言う人達を信じるのは難しいです。  昔からの伝統、政党の目標なのは理解できるんですが、 「世界の中の日本」の現状を正しく認識できていないように見えます。  「バラマキ経済成長神話」はありえなくて、目先のニンジンに惑わされないよう、 日本人の意識が変わらないといけないはずです。

 民主党に期待した2009年夏から今日までを振り返り、 私たち自身が自分のありようを見つめ直し、どんな日本にしたいのかを考え、 それを実現してくれそうなところに投票しないといけないんだと思います。


●ニュータイプへの幻想
 今なら、ガンダムXを新たな気持ちで見られるかもしれません。。。(^^;;

()

before next sub page
inserted by FC2 system